農業体験、西宮市甲山
での農地
1998年-
◆ 西宮市の呼びかけにより市民・事業者・行政の協働で設立
◆ 西宮市において
「エコカード・エコスタンプ」
を活用した全市的な小学生対象の環境学習システムを開発、実施。
◆ 企業会員プロジェクトで
「エコ文具貸し出し」
を開始
◆ 環境省
「こどもエコクラブ」
の会員手帳や、とれーにんぐメニューの作成に協力
1998年-2001年
◆ 環境省「こどもエコクラブアジア太平洋会議」の企画・運営に協力また、同地域の子どもたちの活動を紹介する 情報 誌の編集協力を行う
2001年
◆ 間伐材を使ったオリジナル
「ひのきのふでばこ」
販売開始
◆
「地球キッズネットワーク」
ホームページ開設
「地球キッズ環境ネットワークフォーラム」開催
◆
自然体験活動リーダー養成講座
(CONE事業と連携)開始
◆ 環境教育を検討する
「企業プロジェクト」
開始
2002年
◆ 特定非営利活動法人(NPO法人)として兵庫県から認証を受ける
◆ 平成14年度環境省委託事業「体験的環境学習推進事業・小学校6年間の環境学習プログラム」を西宮市より 受託
◆ 文部科学省より平成14年度「省庁連携子ども体験型環境学習推進事業」を受託
◆ グリーン購入ネットワーク主催
「グリーン購入大賞(民間団体部門)」受賞
2003年
◆
西宮市環境学習都市宣言
に伴う推進市民会議、記念シンポジウム、
米国バーモント州バーリントン市
との共同 声明などに参画協力
◆ 文部科学省「NPO等と学校教育との連携のあり方についての実践研究」に関する西宮推進協議会に参画
◆ 環境事業団助成事業
「企業・学校・NPOによる環境学習支援プログラム」
の開発
2004年
◆ 平成16年度環境省委託事業「体験的環境学習推進事業・小学校6年間の環境学習プログラム実践に関する 評価等事業」を西宮市より受託
◆ 西宮市と共に、(財)社会経済生産性本部主催
「自治体環境グランプリ」グランプリ受賞
>>農業体験サイトのTOPへ
Copyright©2006 NPO LEAF All rights reserved