main_image2015
神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 

kannouji-imag

2011年度より、甲山にある神呪寺との協働事業として、神呪寺の所有する農地において、 鷲林寺農地でのプログラムを修了したLEAF会員を中心としたプロジェクトを展開しています。

ともだちたくさん えがおたくさん 生きものたくさん」のプロジェクトです。
休耕田畑であった農地は、現在、「こども農業塾」や「農体験学習」の場となっています。


協力:神呪寺

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第50回

2016年3月17日(木)10:00~15:00

晴れ

■A上:ソラマメアブラムシ取り・木酢液散布
 ■A下:ホウレンソウ全収・石灰・牛糞、畝立て ■改造:田んぼ上畦シート敷き 
【本日の収穫物】ブロッコリー、シイタケ、ホウレンソウ

7名

神戸女学院農研2名

A下畝たて 田んぼ水入れ 枝切り イチゴ苗

農地では、今、イヌノフグリやホトケノザ、ツクシなど春の花がたくさん咲き、ウグイスもとてもきれいな声を響かせています。木々の影も濃さを増してきました。
今日は、通常の農作業のほか、A下の空いているところを畝立てしました。A下には、現在23本の畝があります。これからいろいろな作物を植えていくのが楽しみです。また、B上の田んぼの奥のエリアに畦シートを敷き、水を入れ始めました。また、Bの池周辺の広がった枝を伐採しました。次回は、サツマイモの苗床を作ります。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第49回

2016年3月13日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:シイタケ収穫・植菌、ホウレンソウ・小松菜全収穫
■A下:ニンジン間引き、イチゴお世話、葉物お世話、ホウレンソウ収穫
■改造:田んぼ上下畦シート敷き、耕耘
【本日の収穫物】ブロッコリー、シイタケ、小松菜、ホウレンソウ

 

16名
見学9名
ボランティア1名
神戸女学院農研2名

シイタケ収穫 ドリルに挑戦 収穫物仕分け 田んぼ改造

今日は来年度入会予定の方も一緒に総勢26名での活動でした。今日に合わせて残していたシイタケの収穫と植菌を行いました。午後からは、田んぼ改造計画を進めました。全面に畦シートの敷設と耕耘を行いました。体力的にきつい作業でしたが、神呪寺の活動について話をしたりしながら楽しく交流ですることができました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第48回

2016年3月3日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:ソラマメ寒冷紗半分外す(次回支柱たて)、落ち葉堆肥仕込み
 ■A下:フキ植付け、フキエリア柵扉整備、アスパラ菜・菊菜撤収、葉物水やり
 ■改造:小屋前整備、B上田んぼ耕耘、C耕耘、ハウス横奥除草、ハウス内整備

【本日の収穫物】ブロッコリー、シイタケ、小松菜、ホウレンソウ、アスパラ菜、菊菜

 

7名
女学院農研2名

ホウレンソウ収穫 フキ植え付け 落ち葉たい肥仕込み 小屋前

すっかり春の陽気です。午前中は通常作業のほか、フキの植付けとともにフキエリアの柵扉を作りました。午後からは小屋前やハウス内の整備を行いました。また、これから、ワラビの顔がたくさん見られるようにハウス横奥のエリアの除草を行いました。今日は、若いスタッフも参加し、B上の田んぼの耕耘とCエリアの整備も行いました。次回の活動日には、田んぼの畦シートを敷く予定です。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第47回

2016年2月27日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:春キャベツ撤収・石灰・牛糞・耕耘、シイタケ前耕耘
 ■A下:ジャガイモ植付け(北あかり60、メークィン30、男爵30)葉物野菜・イチゴお世話、キャベツ全収穫、入口前種まき(えごま、からし菜、レタス、サラダミックス)、葉物畝種まき(小かぶ、しろ菜)
 ■改造:A上下タンク設置完了、A小屋前溝整備、B前整備、水路パイプ調整
【本日の収穫物】ブロッコリー、シイタケ、小松菜、レタス、キャベツ、ほうれんそう)

11名
ジャガイモ植えつけ 種まき 足元補強 ヌートリア

今日は、全部で120個のジャガイモの植付けを行いました。また、いろいろな種類の葉物野菜の種まきをしました。春の訪れとともに、発芽、水やり、除草、虫退治…楽しみです。また、Aの貯水タンクの設置も完了。他に、足元の悪い箇所などの整備を行いました。シイタケ横の池にヌートリアがいました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第46回

2016年2月25日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:タマネギ追肥・除草
■A下:葉物野菜・イチゴお世話、タマネギ追肥・除草、入口前耕耘・石灰・牛糞・畝立て、タンク奥小松菜・水菜種まき、お風呂横耕耘・石灰・牛糞、小カブ・ルッコラ種まき、フキエリア整備
【本日の収穫物】ブロッコリー、シイタケ、小松菜、レタス

 

7名
タマネギ追肥 イチゴ世話 コカブ、ルッコラ種まき 畝たて

今日は、タマネギの追肥のほか、しばらく休ませていた場所を耕耘し、葉物野菜等の種まきをしました。また、夏野菜の種や苗の準備と耕作エリアの確認の話し合いを行いました。ほかに、来年度の活動イベントについても話し合いました。新メンバーを迎えるにあたって、安全に楽しく活動できるようみなさん楽しく考えていらっしゃいました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第43回

2016年2月7日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:しいたけほだ木運搬
■A下:葉物野菜・イチゴお世話、ニンジン種まき、ジャガイモ予定畝立て、
入口ホウレンソウ撤収、北側角牛糞・バイトゲン・耕耘
■改造B上:水引き込み塩ビパイプ設置→完了!、畦シート敷き直し(東側)
排水用溝掃除
【本日の収穫物】ブロッコリー、ホウレンソウ

 

19名(ボランティア4名)
パイプ設置 畔シート敷き パイプライン完成 耕転

今日は、ボランティアさんにもお手伝いいただき、今回の改造計画のメインでもある水路のパイプを設置しました。B上の畦シートも敷き直します。しいたけのホダ木も運び込み、知力体力忍耐力の試される一日でした。おつかれさまでした!

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第41回

2016年1月21日(日)10:00~15:00

晴れ

■A上:シイタケお世話、ソラマメお世話
■A下:葉物野菜お世話、エンドウ豆類支柱たて、耕運機通路整備
■改造A:小屋屋根張り、雨どい設置→小屋完成! 
■改造B:側溝溝掃除

【本日の収穫物】ブロッコリー

 

7名
屋根張り 小屋完成 植えつけについて エンドウ支柱たて

今日は小屋が完成しました。屋根を張り、雨どいを付け、水を流して調整しました。いい感じにタンクに貯水できそうです。男性陣のみなさまお疲れ様でした!次回は、ベンチを作る予定です。農作業は、豆類の支柱を立てました。ネットと誘引用の笹を立て、防寒のため寒冷紗で囲みました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第40回

2016年1月17日(日)10:00~15:00

晴れ

■A下:スナックえんどう補植、みょうが植付け、柵沿い除草
■改造A:小屋骨組み、U字溝設置、タンク測量
■改造B:作業前除草、田んぼ耕耘

 

15名
確認ミーティング 除草 骨組み作業 スナップえんどう補植

田んぼ改造作業を中心に行いました。男性陣はAの小屋の拡張部分の骨組みを行いました。女性陣は、Bの田んぼへ引く水路のパイプ設置作業の前準備として、その部分の除草を行いました。田んぼ改造作業のよいスタートとなりました。子どもたちも元気にお手伝いしてくれました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第39回

2016年1月16日(土)10:00~15:00

晴れ

■A上:空いている畝に牛糞・耕耘
■A下:空いている畝に牛糞・耕耘、イチゴ・葉物野菜のお世話

【本日の収穫物】ブロッコリー、赤カブ、小松菜・レタス間引き菜、シイタケ、ネギ

 

10名
牛ふん運び 小松菜の虫取り 牛ふんを入れました 整地

気温は低いですが、風もなく日も当たって作業をしていると上着はいらなくなるほどでした。今日は、空いている場所に牛糞を入れ耕耘をしました。スナップえんどうの発芽がいまひとつのようです。また、小松菜にも白い小さなムシがついているのでムシ取りもしました。午後からは、明日行う田んぼ改造計画の下準備として、小屋周辺の片づけと整地を行いました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 合同もちつき

2016年1月10日(日)10:00~15:00

晴れ

 場所:社家郷山キャンプ場

 

20名
もちつき 交流 お雑煮 お疲れ様でした

冷たい澄んだ空気のなか、社家郷山キャンプ場にて、鷲林寺農地の農業塾セミナー生のみなさんと合同でおもちつきを行いました。
  男性陣の力強いリード、女性陣の気配りのもち丸めの様子に、セミナー生のみなさんには神呪寺農地の活動に興味をもっていただけたようです。また、子どもたちも力強く杵をおろし、大人のみなさんは「大きくなったな~」と目を細めていました。長時間にわたる活動、ありがとうございました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第38回

2016年1月9日(土)10:00~15:00

晴れ

■A上:山の芋全収穫、ソラマメアブラムシ取り
■A下:ハクサイ全収穫・畝耕耘・奥の畝と土の入れ替え、葉物野菜お世話
【本日の収穫物】ブロッコリー、たかな、小松菜、クレソン、山の芋、ワサビ菜、ハクサイ、シイタケ、ラディッシュ、丸大根、ニンジン

 

14名
ヤマノイモ収穫 落ち葉集め ハウス横ダイコン もちつき準備

今日は、収穫、葉物野菜のお世話のほか、ハクサイ収穫後の畝の土を奥の空いている場所の土と入れ替えました。また、午後からは、明日のおもちつきに向けて打ち合わせと、ハウス横の畑から100本の大根を収穫し鷲林寺からの道具も一緒に社家郷山へ運びました。また、今後の田んぼ改造計画の進め方について打ち合わせを行いました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第37回

2015年12月27日(日)10:00~14:30

晴れ

 ■A上:ソラマメ木酢液散布
 ■A下:ホウレンソウビニルトンネル掛け、葉物野菜お世話
  【本日の収穫物】大根、丸大根、シイタケ、ブロッコリー、山芋、コールラビ、レタス、ニンジン、ほうれんそう

 

18名


神戸女学院 農業研究会2名

しめ縄作り ウラジロ 年越しそばカップめん しいたけ

 午前は、畑作業のほか、しめ縄作りを行いました。みなでわいわいと楽しく教え合いながらすてきなしめ縄を作ることができました。お昼ご飯には、畑で収穫した山の芋をカップそばに入れていただきました。午後からは、大掃除です。力をあわせてあっという間にハウス内が片付きました。気持ちよく新年を迎えられます。その後はいつもより早めに終えて夜の部へ・・・。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第35回

2015年12月10日(木)10:00~15:00

晴れ

 ■A上:玉ねぎ除草、そら豆アブラムシ駆除、小松菜・ホウレンソウ畝ビニル掛け
 ■A下:ニンニクにバイトゲン追肥、いちごお世話
  【本日の収穫物】丸大根、人参、シイタケ、ブロッコリー、ターサイ、山芋、コールラビ、ラディッシュ

 

7名
イタチ 山芋 たい肥 収穫物

 今日はセットしたアライグマ用の捕獲器にイタチがかかっていました。イタチは、田んぼの畦に穴をあけてしまうモグラなどを獲ってくれる大切な存在。山へ逃がしてやることにしました。午後からは通常作業のほか、落ち葉堆肥の仕込みをしました。神呪寺駐車場から農地への道やピクニックロードには落ち葉が積り、まるで宝の山です。生態系の中でありがたく農作業をさせていただけていることを感じます。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第34 回

2015年12月10日(木)10:00~15:00

晴れ

 ■A上:ジャガイモ収穫・苦土石灰・牛糞、シイタケ横草刈り、小松菜畝不織布掛
 ■A下:ハクサイ収穫・苦土石灰・牛糞・バイトゲン・畝立て、イチゴお世話
  【本日の収穫物】ジャガイモ、ハクサイ、玉レタス、大根、丸大根、ネギ、人参、シイタケ、くわい、クレソン

9名
ジャガイモ収穫 草刈り 新しい柵 パイプ拡張採寸

 今日は、ジャガイモのほか、ハクサイ、ダイコン類などたくさんの収穫をしました。
午後からは、シイタケエリア横の草刈りと柵立てを行いました。今日新たに整備したところへシイタケエリアを移動する予定です。今後、田んぼと水路の整備を考えており、今日はそれに向け必要箇所の測量を行いました。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第33 回

2015年11月26日(木)10:00~15:00

晴れ

■A上:たまねぎ畝立て2本苗植え、たまねぎ4本畝にもみ殻、春キャベツ植付け たまねぎ苗用の畝に石灰
■A下:「あまいえんどう」「つるなしえんどう」種まき、えんどう苗植付け

【本日の収穫物】 サトイモ、しょうが

8名
タマネギ苗植え エンドウ苗植え エンドウ種まき 寒冷紗かけ

 午前中はこれからの活動の予定と、来年の田んぼについてミーティングを行いました。田んぼの機能の充実に向け、水量の確保と調整、技術的な指導の必要性、田の形状の改善を行っていくことを確認しました。午後からは、玉ねぎの植付け、えんどうの植付けを中心に作業しました。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第32 回

2015年11月23日(月 祝)10:00~15:00

晴れ
13名
スモークチキン ごちそうたくさん おいしい 集合写真

  社家郷山キャンプ場にて、鷲林寺農地の農業塾生のみなさんと、今年の収穫に感謝する収穫祭を行いました。神呪寺農地からは、農地で採れたしいたけと、現地でスモークチキンを作りお出ししました。塾生のみなさんには、「すごくおいしい!」と大好評でした。本当においしかったです。豚汁の調理や自己紹介タイムを通して、塾生のみなさんと交流し、神呪寺農地プロジェクトの紹介と来年度の入会の勧誘を行いました。塾生のなかには、次の神呪寺プロジェクトでの活動を楽しみにされている方もあるようです。たくさん仲間が増えるとよいですね。みなさまおつかれさまでした。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第31 回

2015年11月21日(土)10:00~15:00

晴れ

■A上:堆肥箱横畝立て2本・銀マルチ・そら豆苗植付け・木酢液散布・寒冷紗
       ねぎのお世話
 ■A下:さつまいも跡畝立て4本・たまねぎ2本苗植え(赤、白)、ヤーコン撤収

  【本日の収穫物】 ヤーコン、サラダ春菊、小松菜、大根、人参間引き、柿  

                             

10名
耕作 植え付け 畑作業 カキ

 タマネギの植付けを中心に作業しました。また、脚立と高鋸を使って高いところの柿を収穫しました。今日は、神戸女学院の農研の学生と一緒に作業しましたが、畝立て、マルチ張り、植付けと体験してもらい、学生たちも勉強になったと喜んでいました。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第29 回

2015年11月1日(日)10:00~15:00

晴れ

【本日の収穫物】サトイモ、サツマイモ、ネギ、ハクサイ、ダイコン、小松菜、シイタケ、柿

            

15名
収穫 調理 かまど 芋煮

 気持ちのよい天候のなか、今年も芋煮会を開催いたしました。朝、農地からサトイモ、大根、ネギなどを収穫しキャンプ場へ。キャンプ場に着くと、テーブルの用意をする人、薪を焚く人、調理をする人、打ち合わせも何もないのにスムーズにわいわいと楽しく進みました。いつも農地で培っているチームワークのなせるわざです。そして、できあがった芋煮のおいしいこと!畑で収穫した野菜や芋からよい出汁が出て、素材の味の生きたやさしい味の芋煮でした。みなさん、おなかいっぱいおかわりした後は、焼き芋をいただき、今年の作業の振り返りや次の植え付けについて話が盛り上がっていました。

   みなさまおつかれさまでした。

 

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第28 回

2015年10月29日(木)10:00~15:00

晴れ

AM こんにゃく作り サツマイモ跡地(牛ふん、石灰、たい肥、ぼかし)投入
  PM 干し柿作り かぶら間引き 冬野菜のお世話 収穫
  ■A上段 大根の虫捕り かぶら間引き しいたけ水やりなど
  ■A下段 収穫パプリカ・ピーマン系・柿                                     

13名
こんにゃく作り 干し柿作り

 本日の活動は農地の恵みの加工品作りの一日となり、鷲林寺のメンバーも加わり賑やかなスタートを切りました。朝のミーティングでは、1日の芋煮会の食材の確認や、メンバーの確認を行いました。また、当日の天候が危ぶまれることから実施に関しての確認をしましたが、事前に食材を購入することから多少の雨でも楽しくやりましょうということになりました。幸いキャンプ場も屋根のあるスペースがありますのでご安心ください。午前中のこんにゃく作りは女性陣にお任せでした。芋を火にかけながら練る工程はかなりの重労働だったようです。お疲れ様でした。本日皆で作ったこんにゃくは芋煮会当日にお鍋の具材として食べることができます。楽しみですね!
午後のメインプログラムは干し柿作りでした。Bのエリアの柿は今年初めての収穫だったのかな?大きな柿がたくさん取れました。皆で皮むき⇒紐に吊るしてAエリアの休憩所に干しています。
その数なんと300個以上!!完成した干し柿も楽しみですね。干し柿作りはまたチャンスがあります。今回参加できなかった皆さんもぜひ次回は一緒に楽しみましょう。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第27 回

2015年10月24日(土)10:00~15:00

晴れ

■A上:サツマイモ芋ほり、ネギペット追加、害虫駆除 
 ■A下:ハクサイ害虫駆除、レタス木酢液散布、キャベツ・コールラビ追肥(バイトゲン)、
イチゴ補植、チンゲンサイ種まき
 【本日の収穫物】 サツマイモ、エゴマ、ネギ、シイタケ

8名
イモ収穫 イモの味見 キャベツに追肥 ハクサイ虫取り

今日は、A上のサツマイモの芋ほりを中心に活動しました。「ニンジン芋」「紅あずま」「ムラサキ芋」はどれも立派に育ちたくさん収穫できました。また、A下の「白芋」も満足の収穫でした。11月1日の芋煮会のときには、子ども達と一緒に掘る予定です。掘り出した芋は、お昼にさっそく味見をしてみましたが、甘くておいしいお芋でした。また、葉物に虫が付いているため、駆除と木酢液の散布を行いました。また、追肥も行いました。
 晴天続きでタンクの水がなくなりました。まとまった雨がほしいところです。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第25 回

2015年10月4日(土)10:00~15:00

晴れ

■草刈   ■水やり  ■だいこん・にんじん間引き  ■ジャガイモ芽かき■階段作り
■種まき(ほうれん草、わさび菜、小松菜、)  ■試し掘り(さつまいも、しょうが)
■植え付け(高菜、ターサイ、コールラビ)
 【本日の収穫物】 オクラ、かぼちゃ、ゴーヤ、ピーマン、万願寺、しいたけ、パプリカ、柿、

12名
冬野菜植え付け サツマイモためし掘り ニンジン植え付け 階段づくり

秋晴れで作業もはかどりました。
  今シーズンは収穫物もたくさん! しいたけもたっぷり収穫できています。
  冬野菜の植え付け種まきも大半が終了しました。今度は春に向けて土を休ませるエリアも必要です。
  植えすぎないよう計画的に作付けしていきましょう。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第24 回

2015年9月27日(土)10:00~15:00

晴れ

■A上:シイタケ柵直し 
 ■A下:ハクサイ補植、ホウレンソウ・春菊まき直し、レタス植え付け、水やり
 ■田んぼ上:稲刈り

【本日の収穫物】 シシトウ、ピーマン類、エゴマ、ネギ、シイタケ

27名

(鷲林寺農地セミナー生も参加)

稲刈り 稲結び シイタケ収穫 セミナー生と作業

今日は稲刈り日でした。みなさん熟練の手順で作業を手分けして行いました。午後からは、鷲林寺農地のセミナー生さんが加わりとてもにぎやかに作業を行いました。田んぼ仕事のあとは、Aエリアの畑作業と収穫を一緒に行いました。立派な野菜がたくさんできていることに、セミナー生さんはとても驚いておられました。作業のアドバイスやプロジェクトの紹介を行いながら、和気あいあいとした時間を過ごすことができました。来年度、たくさん仲間が増えるとよいですね。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第23 回

2015年9月17日(土)10:00~15:00

雨/曇り

■A下:ナス撤収し石灰をまく、ハクサイ苗葉を食べられている(18個ほど補植が必要)
■田んぼ上:防鳥ネット張り

【本日の収穫物】 シシトウ、ナス、ネギ、シイタケ

7名
ネット張り ネット完成 ヒエ取り 水はけ作業

今日も朝から雨でした。活動時間には本格的に降ってきましたが、皆で協力して防鳥ネット張りを行いました。とても美しく張れました。午後からは天候も回復し気温も上がってきました。これまで気づかなかった田んぼの「ヒエ」を抜いたり、午前の雨で水びたしになった畑に溝を掘り、溜まった水を流したりしました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第22 回

2015年9月13日(木)10:00~15:00

晴れ

■A上:キュウリ後に2本畝立て→1本ブロッコリ苗植え、1本4条タマネギの種まき  前回収穫したネギの後に、聖護院カブの種まき
■A下:イチゴ苗お世話   ■C:バジル撤去  
■ハウス前ポット:玉レタス3×20pot、ターサイ3×15pot 高菜3×15pot 種まき
【本日の収穫物】 シシトウ、ピーマン、ナス、ネギ、シイタケ、バジル、コンニャク芋

16名
冬野菜植え付け ナス収穫 防鳥ネット支柱たて ポットに種まき

今日から通常の活動時間になりました。前回から引き続いて畑やポットに冬野菜の苗植え、種まきを行いました。生育の心配された田んぼの稲も、すずめがたくさん飛んできてくれるほどになってきました。防鳥ネット張りは人手がいりますので、今日は支柱たてまで行いました。下のこども農業塾、甲陽園小用の田んぼにも支柱をたてていただきありがとうございました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第21 回

2015年9月10日(木)9:00~11:45

曇り / 雨

■A上:キュウリを撤去し腐葉土、牛糞、石灰、ぼかし投入
    タマネギ後に腐葉土、6本畝立て、大根種まき、ジャガイモ植え付け
■A下:ハクサイ植え付け(ポリマルチ)、ニンニク植え付け
    ホウレンソウ、春菊、菊菜、小松菜、水菜、ラディッシュ、ニンジン種まき
【本日の収穫物】 シシトウ、ピーマン、ナス、ネギ

10名
冬野菜植え付け 雨宿り ネギを支える 秋じゃが植え付け

このところ雨降りばかりの天候でしたが、久しぶりに晴れ間がのぞきそう・・・と思っていたら、急に大雨が降ってきました。今日は、たくさんの冬野菜の種まき、植え付けを行いました。おいしい野菜を収穫できるよう、お世話を頑張っていきましょう。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第20 回

2015年8月27日(木)9:00~11:45

晴れ

■A下:畝立て5本(ぼかしを谷に入れる)、エゴマの苗を植え付け

【本日の収穫物】 シシトウ、パプリカ、ナス、オクラ

8名
畝たて ぼかしを入れる カマキリ ミーティング

甲山に響くセミの鳴き声が、ツクツクボウシからミンミンゼミに変わりました。
ジャガイモの植え付け準備をする時期がやってきました。A下に畝を5本立てました。谷にはボカシをたっぷり目に入れました。
Kくんの見つけたカマキリくんがすっかりなついて、作業後のミーティングでは一緒に参加してくれました。このカマキリくん、とってもきれい好きで、顔からカマから後ろ脚まで器用になめていました。その様子にみんな目がくぎづけでした。
気温も高く夏の疲れが出てくる時期ですので、体調と相談しながらの作業としました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第19 回

2015年8月23日(木)9:00~11:45

晴れ

■A上段 岩津ねぎ土寄せ、追肥 キュウリの撤去 さつまいも草抜き、ツル返し
階段の補強 土手草刈
■A下段 鷹のつめ・ニンジン・さといも・なすのお手入れ エシャロット掘り返し 畝たて
スイカ、カボチャ、夏野菜収穫  A土手草刈 田んぼ草刈

【本日の収穫物】 スイカ、かぼちゃ、なす、ピーマン、万願寺、ニンジン(間引き)、キュウリなど

12名
スイカ スイカ 収穫物 収穫物

 お盆を過ぎて朝晩が少し涼しくなったとはいえ、日差しの強い一日でした。
  夏野菜も一定収穫し、秋冬野菜に向けての準備作業も始まってきました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第18 回

2015年8月13日(木)9:00~11:45

晴れ

 ■A上:サツマイモツル返し、除草  ■Bたんぼ:追肥  ■C:トマト撤収、除草 ■その他:ハクサイ96ポット、ブロッコリ48ポット種まき

【本日の収穫物】
ナス、キュウリ、トマト、ししとう

12名
トマト撤収 種まき 穂が出てきました セキレイのこども

 田んぼの稲が穂を出し始めました。粒を太らせるために今日は肥料をまきました。しっかり首を垂れてくれますように。また、この夏おいしい実をたくさんつけてくれたトマトに病気が出ているので、最後の収穫をして早めに撤収しました。サツマイモはツル返しをおこないました。
ポットにハクサイとブロッコリーの種をまきました。ハウスの前にすだれを掛けて置いていますので、水やり当番さんはこちらにも水やりをお願いします。
今日は、セキレイのこどもが朝からずっとハウス内にいて、私たちと一緒に活動をしていました。とてもなついてくれてかわいかったですね。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第17 回

2015年8月9日(土)10:00~15:00

晴れ

神呪寺農地、甲山キャンプ場中央サイト、仁川広河原 

 

【本日の収穫物】
ナス、キュウリ、トマト、ピーマン類、オクラ

Sご夫妻、Kご夫妻、Aご夫妻、Mご夫妻、Nさん、Kご家族、Nご家族、Mご家族、E兄弟
鷲林寺農地より:Kさん、Hさん、Sさん、Tご父娘、Sご家族

ビジター:Eさん 
仁川で観察 バーベキュー そうめん流し 三線演奏と踊り

 連日の猛暑のなか、今年も恒例の「そうめん流し&BBQ」を行いました!今年は、鷲林寺農地で活動されている方やセミナー生さんも招待してにぎやかに行いました。
 まずは、神呪寺農地に集合して野菜の収穫です。その後、トラックにそうめん流しの竹樋や荷物を積んでキャンプ場へ移動しました。キャンプ場に着くと、大人たちは早速そうめんとBBQの用意。その間、こどもたちは仁川広河原で水遊びです。川では、こどもはもちろん付添いの大人も水にぬれながら魚とりを楽しみました。
こどもたちがキャンプ場に戻ると、いよいよBBQの始まりです。今朝採ったばかりのナスやキュウリのおいしいこと!夏のはじめに採れたタマネギやジャガイモもホイルに包んで、ホクホクでいただきました。BBQの後は、そうめん流し。こどもたちは我先にと箸やフォークを竹樋の中につけていました。それを見守るおとなのみなさんの笑顔はあったかくてとてもすてきでした。
おなかいっぱいになったところで、スタッフから、鷲林寺農地のみなさんへ向けて神呪寺農地プロジェクトの紹介をした後、自己紹介タイム。そして、いよいよ、Kさんによる三線の演奏とSさんによる唄のライブです。三線の優しい音色とリズムに、最後はみんなで踊りを楽しみました。
甲山のふもとに農地活動をきっかけに世代を超えたいろいろな方たちが集まり、語り合い唄いあう。とてもしあわせでありがたいことだなとしみじみと感じました。
竹樋の準備から買い出し、当日の調理から片づけまでみなで力を合わせて行いました。みなさまお疲れ様でした!来年度、新しいメンバーさんがたくさん入ってくださいますように!

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第13 回

2015年7月5日(日)9:00~11:45

晴れ

■A上:ネギ用畝立て2本 ホワイトスター(白ネギ)、九条ネギ(干しネギ)
■A下:害鳥除けキラキラテープ張り
■B田んぼ:除草
■C:トマトテグス 張り

【本日の収穫物】
キュウリ、ナス、シシトウ、ピーマン、シイタケ、トマト、赤しそ

12名
除草 カルガモがやってきた

 時折小雨が降っていましたが、陽がなく作業しやすい気候でした。
野菜たちは順調に成長しています。Aのエリアで収穫、ネギの植え付け、害鳥対策をしたあとは、みなで力を合わせて田んぼの除草を集中的におこないました。見違えるほどにきれいな田んぼになりました!次回は田んぼに肥料も入れたいと思います。Cエリアのトマトは、次々に実ってきています。「カラスが食べてるよ」とご近所さんが教えてくださいました。まだ少し青くても先手必勝で収穫していくことにしました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第12 回

2015年6月25日(木)10:00~14:00

晴れ

■A下:サツマイモの畝立て、植え付け、サトイモ奥の除草、タカノツメ植え付け、ナスとピーマン摘果
■B田んぼ:除草、補植 ■C:トマト誘引、収穫
【本日の収穫物】トマト少々

8名
関学甲斐ゼミ6名
サツマイモ植え付け 田んぼ除草 サツマイモ畝たて カボチャ

 気温湿度ともに高く、体力と根性の試される一日となりました。Aエリアにはサツマイモが植わり、風景が新しくなりました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第11 回

2015年6月21日(日)10:00~14:00

晴れ

■A上:下から岩津ねぎの移植、キュウリ誘引
■A下:ジャガイモ収穫、のち牛糞と石灰、ニンジン収穫、岩津ねぎを上へ、南瓜に木酢酢、イチゴのお世話 ■B田んぼ:除草 ■C:トマト誘引、芽かき、収穫
【本日の収穫物】ジャガイモ、モロッコインゲン、ニンジン、トマト

10名

神戸女学院農研5名、関学甲斐ゼミ 5名

Aサイト上側 Aサイト下側 ジャガイモ収穫 学生と除草

 直前までの雷雨が止み、気温、湿度共にぐんぐん上昇していきました。今日は、ジャガイモの収穫をメインに行いましたが、雨にも合わず予定通り活動することができました。昼からは田んぼの草抜きを行いました。作業を始めると、もう少しもう少し…と集中してしまいますが、これからの季節、やはり作業を中断して休息、水分補給に努めることが必要なようです。また、今日は、鷲林寺農地からセミナー生の見学がありました。たくさん入っていただけるように共に活動する日程を決めていきましょう。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第10 回

2015年6月11日(木)10:00~14:00

晴れ

■A上:畝立て、キュウリ(12)、オクラ(10)植え付け 
■A下:大根、レタス等収穫、収穫後石灰・牛糞施肥、ナスの誘引、ピーマンの摘果
■B田んぼ:除草 ■C:トマト支柱追加、誘引、芽かき(大玉は1本立て、小玉は基本的に2本立て)

【本日の収穫物】大根、コールラビ、サニーレタス、ニンニク、しいたけ

8名
トマト芽かき 収穫後の施肥 田んぼ除草 タケノコ

雨がひどく降りそうな予報だったので、短時間で集中して作業を進めました。午前はCエリアではトマトの支柱の追加、誘引、芽かきを行いました。Aエリアでは、玉ねぎの収穫後の場所を畝立てし、キュウリとオクラの苗を植え付けました。また、大根の収穫を終え、午後からは、そこに石灰と牛糞を入れて耕耘を行いました。コールラビの収穫は、残念な結果でした。田んぼの除草をしました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第8回

2015年5月24日(木)10:00~15:00

晴れ

■A:玉ねぎ収穫、エンドウ収穫、水やり   ■B田んぼ:除草、田植え
■A物置き:Aの道具を整理(肥料類、小道具類)
【本日の収穫物】玉ねぎ、大根、えんどう豆、ホウレンソウ、小松菜、青梗菜

16名
タマネギ収穫 田んぼ除草 田植え 豆の収穫

午前はAエリアの玉ねぎの大収穫祭でした。大中小合わせて約900個近く収穫しました。続けて、田んぼの除草をし田植えを行いました!大人もこどもも力を合わせてがんばりました!大きく立派に育ちますように!

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第7回

2015年5月21日(木)10:00~15:00

晴れ

■A上西:キュウリ12、メロン1、マクワウリ7 東:玉ねぎ、エンドウ収穫後施肥、畝立て
■B小屋横:トウモロコシ、スイカ 南:カボチャ コールラビ寒冷紗掛け
■C:トマト脇芽摘み(小玉は2本立てにする)
【本日の収穫物】玉ねぎ、二十日大根、大根、小かぶ、えんどう豆、そら豆、しいたけ、ホウレンソウ、小松菜、普段菜、ブロッコリー、

9名
今津中トライやる10名、用海エココミュニティ会議メンバー1名、青愛協2名
タマネギ トライやる 収穫後畝たて ダイコン収穫

葉物の収穫期を迎えています。玉ねぎも葉が倒れてきました。今日は、今津中トライやる生10名を受け入れ、トウモロコシの植え付け、シイタケのほだ木組みを行いました。モリアオガエルの卵塊も見られました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第6回

2015年5月14日(木)10:00~15:00

晴れ

 ■トマト支柱立て(C)  ■水田除草、クワイ植え付け(B)
  ■Aエリア除草、岩津ねぎ植え付け(A-下)、こんにゃく植え付け(A-上) 
  【本日の収穫物】玉ねぎ、二十日大根、えんどう豆、そら豆、しいたけ、ホウレンソウ、小松菜、
    カラフルリーフ、普段菜

7名
トマト支柱立て 水田除草 Aエリア除草 収穫風景

トマトをはじめとして前回植え付けした夏野菜の苗たちは順調に生育しています。今日は、前日に里山ボランティアの皆さんのご協力も得て用意した竹を、トマトの支柱として立てました。また、5月21日の田植えに向けて、水田の除草を行いました。セリや黄ショウブ、ホタルイを取り除いてすっきりきれいな田んぼになりました。午後からは予定外の雨が降り出しましたが、草刈り機も動員しての除草と、元気に育った葉物野菜を中心としたたくさんの野菜の収穫を行いました。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第5回

2015年5月3日(木)10:00~15:00

晴れ

■夏野菜用畝立て、植え付け(ピーマン、パプリカ、ズッキーニ、カボチャ、コールラビ)(A-下)
■Cエリア北側草刈り、水路整備、畝立て、トマトの苗の植え付け
■本日植え付け分すべてぼかし投入  ■水やり、除草、虫とり  
【本日の収穫物】小松菜、玉ねぎ、ブロッコリー、二十日大根、ふき、えんどう豆、しいたけ

23名
夏野菜用畝たて 夏野菜植え付け 虫とり Cエリア整備

連日の好天続きで、Aエリアの野菜たちは、ぐんぐん大きくなっています。本日は予定通り夏野菜の植え付けを行いました。元気な女子たちは、大根やジャガイモの葉をむしゃむしゃ食べてしまうイモムシの退治に活躍してくれました。また、Cエリアでは北側の草刈りを行い、水路を引き、畝立て、トマトの植え付けをしました。明日の天気予報は雨。野菜たちには恵みの雨となりそうです。
これからますます暑くなってきます。活動の際には、多めの飲み物をお忘れなくご持参ください。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第4回

2015年4月25日(木)10:00~15:00

晴れ

■ショウガ、サトイモ植え付け(A-下)     ■クワイ植え付け(田んぼの水路)
■アスパラガスのお世話(バイトゲン・石灰)(B) ■坂道落ち葉掻き、腐葉土箱へ(A) 
■倉庫据え付け(A-上)              ■水やり、除草  
【本日の収穫物】 しいたけ、クレソン、タケノコ

18名
クワイ植え付け 焼きタケノコ 倉庫据え付け 水やり

今日の活動の目玉は、こども達とAさんが収穫してくださったタケノコ。新鮮なうちにいただこう!ということになり、休憩時にさっそく焼きタケノコにしていただきました。スライスして塩をかけただけなのに感動のおいしさでした。春の恵みの収穫と里山の保全とが相互に成り立っていることを体感しました。そして、もう一つの活動の目玉は倉庫の据え付けです。男性陣の大活躍によりしっかりと建ちました。皆様暑い中お疲れ様でした。

神呪寺農地  LEAF会員プロジェクト 第2回

2015年4月16日(木)10:00~15:00

晴れ

■実エンドウのネット掛け(A-上)
■ソラマメの支柱立て、マイカー線巻き、きらきらテープ掛け(A-上)
■コンニャクイモ、ヤーコン植え付け(A-下)  ■小松菜寒冷紗掛け(A-下)  
■イチゴ、大根に木酢酢散布(A-下)      ■除草  
■田んぼの状態確認
   【本日の収穫物】 しいたけ、クレソン、タケノコ

5名
ソラマメ支柱立て コンニャクイモ 木酢散布 タケノコ

このところ雨続きでしたが、今日は晴れて気温も上がりさわやかに活動できました。植え付けた作物に負けないくらいに元気な雑草や虫たちの対策として、除草や木酢酢(もくさくす)の散布をしました。
さらに今日はうれしいことにおいしそうなタケノコも収穫しました。マメ類もかわいい実をつけ始めました。これからの収穫、そして夏野菜の植え付けがとても楽しみです。